昨日の道新の記事

 

⬆︎小樽港にて津波を想定した

防災訓練があったそうです。

 

 

 

 

 

最近、立て続けに起こる

災害に対して。

 

 

 

 

 

自分自身も、わずかながら

防災意識が高くなっているのを感じます。

 

 

 

 

 

先日も地元の町内会から

こんな案内が

 

孤独死や災害救助で

自宅に誰かが来た際に

 

このような情報があれば、

自分が連絡ができない状態でも

 

連絡をしてほしい人に

救助者さんが伝えてくれそうです。

 

 

 

ってことで、

 

⬆︎早速、書いてみました。

 

 

 

 

 

これをカプセルに入れて

冷蔵庫に保管しておくそうです。

 

 

 

 

 

冷蔵庫ですと、

どこの家にもありますし

カプセルを見つけやすいですしね。

 

 

 

 

うちの町内会でもカプセルを

配布しているらしいのですが

 

たまたま家にあった

ポテトチップスクリプスに

用紙を入れてカプセル代わりに!

 

いや。。。。これ。。。。

 

 

 

 

 

発見してくれた人が

「この中に個人の情報が入ってる」って

わかんないわ!(笑)

 

 

 

 

 

どこに何があるのか!?

ひと目でわかるようにするって

大事ですよね。

 

 

 

 

 

会社の倉庫も

 

 

 

 

新人さんでも、誰でも

取り出せるように

片付けられるように

 

出来るだけ、ラベルを貼って

どこに何があるのか?

わかるようにしていますが

 

 

 

 

 

先日、会社の資材置き場に

見慣れないミドリのカゴが。

 

倉内さんに

 

 

 

 

小動物捕獲器の位置に

このミドリのカゴ

誰がここに置いたのですかね?

 

 

 

と聞いてみると。

 

 

 

 

あーーー。それ、、、

どこに置けばいいか

わからなかったから

ここに置いちゃいました!

 

 

 

 

って倉内さん。

 

 

 

 

 

この長靴は誰のですかね?って

倉内さんに聞いたら、

 

あーーー。これも。。。

どこに置けばいいか

わからなかったから

ここに置いちゃいました!

 

 

 

 

って倉内さん。

 

 

 

 

 

ミドリのカゴは

使わないので処分してもらい。

 

長靴も置き場所を

別に決めました。

 

 

 

 

 

不要なモノをなくして

置き場所を決めると

 

 

 

 

 

いつのまにか

モノが増えてしまうことを

防止することができます。

 

 

 

 

モノが多すぎると

掃除もやりにくく

虫が増えてしまう原因にもなります。

 

 

 

 

 

 

と言いつつも

 

⬆︎自分の家の酒びんも

なんとかしなければと反省(笑)

 

 

 

 

ではでは、また!