8月30日、10:00〜16:00まで

岩見沢市にて。

 

 

 

 

 

 

 

アライグマ捕獲技術研修に

参加してきました。

 

研修の目的は

アライグマの捕獲できる人を

1人でも増やすこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各地域には

 

 

 

 

 

 

 

 

アライグマ捕獲名人がいて

1人で年間の半数を

捕獲している方もいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

が、そういう方々に

頼りすぎないよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員のスキルを

少しでもあげようという研修会です。

 

出席者は、空知管内の

役場の方々が中心。








参加人数の多さからも。

役場の方々も

通常業務を行いながら









アライグマ対策を

しなければならない

そんな現状がうかがえます。










アライグマって

見た目はかわいらしいですけど

農作物被害は甚大です。









また、鹿や熊は

猟友会さんの皆様も熱心に

対策をしてくださいますが









さすがに

アライグマまでは

手が回らないのか?








農家さんや役場の方々が

通常の仕事の合間に対策を

しなければなりません。








午前中は、研修室で

空知管内の農作物の被害状況や





アライグマ捕獲に関する

法律や交付金の話





何月が捕獲しやすいのか?などの

アライグマの生態を学び









午後からは

岩見沢の農村地帯に移動して







地域ぐるみで対策をとっている

農家さんのお話を聞きながら

捕獲実習を行いました。












その様子はまた明日。









ではでは、また!