昨日は整理収納アドバイザーとして

大活躍をしている

 

 

 

近川樹美恵さんと

渡部夏代さんが来社。

 

 

 

近川さん

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

渡部さん

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

 

どうやら、弊社の

5S活動の様子を見に来ました。

 

 

 

ほんと、

 

 

 

その世界で活動している

プロの方に見られるって

緊張するのですよ。

 

 

 

例えば

僕が美容室のオーナーで。

 

 

 

ある日、急に。

カリスマ美容師が

前髪カットに来るようなものです。

 

 

 

この「例え」分かりましたかね(笑)

 

 

 

それは兎も角。

 

 

 

事務所をくまなく散策されて

 

 

 

 

 

 

社員さんまで

インタビューしていきました。

 

 

 

倉内さんも

森熊さんも

 

 

 

・最初は面倒くさいと思った。

 無理やりやらされていた。

 

 

 

・今まで仕事は

 物を探すことから始まっていた。

 

 

 

・やっているうちに

 物を探す時間がなくなってきた。

 

 

 

 

 

 

・職場で物がなくなると、

 誰がしまい忘れたのか?疑って

 人間関係が悪くなっていた

 

 

 

 

 

 

・職場の物が最小限になってくると

 スムーズに

 仕事ができることを実感してきた。

 

 

 

・整理整頓に終わりはない、

 もっと良いやり方があるはず。

 

 

 

みたいなことを

答えてくださっていたはず。

記憶が曖昧ですが(笑)

 

 

 

 

 

 

職場で5S活動をするために

重要なのは

収納術ではありません。

 

 

 

会社ごとに

業種ごとに

社風ごとに

収納のやり方は

変わってくるはずです。

 

 

 

職場のリーダーが

5Sをやると決めて

 

 

 

計画を立てて、

実行して、

効果を判定して

再度計画を立てて

実行して

 

 

 

の繰り返しです。

 

 

 

これって、普段の現場での

仕事と同じですよね。

 

 

 

つまり、5S活動とか

整理整頓、整理収納って

 

 

 

それぞれの現場で、

より良い仕事をするための

「訓練」なのです。

 

 

 

なので

 

 

 

収納術を習得したとしても

それは5S活動の本質とは

ちょっと違います。

 

 

 

ちなみに

 

 

 

近川さんと渡部さんから

お土産もらいました。

 

 

 

たまご!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

 

さらに

たまご!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

 

つい最近の僕のブログに

 

 

 

たまご好きなことが

書いてあって

それを読んで

買ってきたとのこと。

 

 

 

おかげさまで。しばらく、

たまごに不自由しません。

 

 

 

 

 

 

お二人とも

ブログを書いてますので

ご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

ではでは、また!