昨日、弊社に

3人のお客様が来てくださいました。

 

 

3名の方は、自分と同じ

365日、毎日ブログを書き続けるセミナーに

参加している方々です。

 

 

 

スキメシ(好きなことでメシを食う→好きなことを仕事にする)に

関して、セミナーを行われている

小川晃司さんのブログ

好きなことでメシを食うには?スキメシプロデューサー小川晃司のブログ

http://koji-ogawa.com/

 

 

 

作文教室ゆう をされてらっしゃる

藤本研一さんのブログ

作文教室ゆう

https://school-edu.net/

 

 

 

健康関係のお仕事をされてらっしゃる

小林英紀さんのブログ

 

脳ストレス 周波数で解消! 自分の潜在能力を覚醒させよう in 札幌

https://ameblo.jp/brain-cocokara/entry-12327682160.html

 

 

 

三者三様の個性派の方々が

来てくださいました。

 

 

 

実際の職場を見て頂いて、

今度のブログの内容について

いろいろアドバイス頂きました。

 

 

 

弊社からは、黒須清彦(くろすきよひこ)さんと

私で、害虫駆除グッズを説明させて頂きました。

 

黒須さんには、

ハチ駆除用の防護服に着替えて、

駆除をしている感じを見せて頂きました。

 

この姿、観光客の方も写真を撮ってました(笑)

 

 

 

 

見学に来てくださったみなさんも

喜んで頂いたみたいで良かったです。

 

 

 

ちなみに、

 

 

 

この時期に、まれにですが

「ハチの巣ができているので、駆除してください」

と、依頼があります。

 

 

 

 

11月過ぎると

基本的にスズメバチの巣には、

働きバチはいません。

みんな寒さで死んでしまいます。

 

 

 

 

来年に向けて活動する

新しい女王バチだけ巣から離れて、

木の隙間や土の中に入り

越冬をするのです。

 

 

 

つまり、

この時期から来年の春に見る

スズメバチの巣は空っぽなのです。

 

 

 

空っぽなので、襲われることなく

ご自身で落とせます。

 

 

 

また、ほうっておいても

来年、違うスズメバチに

再利用されることはないです。

 

 

 

 

来年のスズメバチは、

新しい巣を必ず作ります。

 

 

 

たまたま以前あった場所と

同じ場所に巣を作るということはあります。

 

 

 

 

それは、巣を作る条件が良いのだと思います。

 

 

・ひと気がない

・雨風をしのぎやすい

 

などの好条件の場所には、スズメバチは

比較的、巣を作りやすいです。

 

 

 

 

少し、話をもどしますが

 

 

 

この時期、

ハチ駆除防護服を着ているのは、

撮影用のときだけです(笑)

 

さて、

会社訪問後の昼食は

祝津の青塚食堂さんで

特大にしん焼き定食でした。

 

あいかわらずの大きさと美味しさで

お腹一杯になりました。