今日から、海外に行くということで、

あわてて!あめりか語の勉強をしています。

 

 

 

語学には、まったく無縁なわたしには、

こういう本がぴったり。

 

 

 

『ずるいえいご』

 

わからない単語や言い回しがあったら、

知ってる単語や表現方法を使って、

コミュニケーションをとりましょう

 

 

 

という本。

 

 

 

 

中身はちゃんとした英語の本が、

漫画で書いてあるので、

僕でもスイスイ読めました(笑)

 

 

 

 

 

それと、もうひとつは、

ili(イリー)

というオフライン翻訳機。

 

スマホの翻訳機能は、

オンライン時しか

使えないアプリが多いのですので

 

 

 

海外で使うには便利。。。な、はず!

 

 

 

ただ、

 

 

 

 

イリーの欠点は、

日本語から英語に訳して話してくれますが、

 

 

 

英語から日本語ができないということ。

 

 

 

それができれば完璧だった。

 

 

もうそれができれば、

ドラえもんの翻訳コンニャクじゃない?

 

 

 

あとは、イリーをどうやって

コンニャクにするかです!

 

 

 

冗談はともかく。

 

 

 

 

とっさに簡単な

コミュニケーションをとるには

使える。。。はずです!

 

 

 

 

さて、

 

 

 

私たちの仕事は、害虫・害獣駆除です。

駆除をする際には、対象の虫や動物の

目撃情報や痕跡を頼りに

 

 

 

駆除対策をとります。

 

 

 

例えば、

 

 

 

ネズミはよく徘徊する場所に

ラットサインと呼ばれる

フンや足跡、かじった跡などを残します。

 

 

 

画像は、ご家庭のテレビの裏

ホコリの上につぶのように

ネズミの足跡が。

 

 天井裏はネズミの巣に

なりやすいです。

 

あったかい、ひと気がないですから。

 

 

 

 

 

ダンボールやビニールを集めて、

巣を作ったりします。

 

床下にネズミが持ってきた

クルミが落ちてることも。

 

これらを見つけて、

どんな種類のネズミが

どこから侵入してきているのか?

 

 

などを推測します。

 

 

害虫や害獣の行動を教えてくれる、

イリーみたいな道具はないですが、

 

 

虫や動物たちの生態や行動を読み解いて、

駆除提案をしていきます。

 

 

今日は、

成田国際空港第2ターミナルから

出発前にブログを書いてます。

 

 

どんな視察になるかは、

フェイスブックやブログにて。

 

 

ではでは、また!