昨年、11月にお店の老朽化から
いったん、店を閉めたレノンセンス。
先週末から、
場所を変えて無事に再開しました。
堺マスターもお元気そうで何より。
場所は変わっても
堺マスターがいて、
ビートルズが流れていたら
そこはもうレノンセンスなのです。
まぁ。。。なぜか僕が行くと
日本酒と一緒に
さだまさしが流れてきますが(笑)
レノンセンスご常連の
ピンキー画伯が描いた地図。
これを参考に行ってみてください。
入り口は、
小樽独特の裏路地っぽい雰囲気。
その奥にレノンセンスのあんどんがあります。
11月にお店がなくなってから、
私たち常連は、レノンセンスなきあと、
一体どこに行けば良いのか?
途方に暮れてました。
いわゆる、レノンセンス難民。
または、レノンセンスロスです。
ぼくらの住み家がなくなると
新しい場所を探し求めて、
花園界隈をうろうろしてましたが、
まぁ。。。結局、
小樽 日本酒の聖地、酒商たかのに
行く回数が増えただけでした(笑)
ネズミたちの世界でも
似たようなことがあります。
ネズミが多数生息していると言われる
大型施設が廃業等で解体されてしまうと
そこに住んでいたネズミは
居場所がなくなり、
解体された工場周辺の民家や倉庫に
逃げ込んで生息するようになってしまいます。
レノンセンスをなくした僕が、
小樽の繁華街、花園町をウロウロするが如くです(笑)
10年以上前ですが実際に小樽でも、
川沿いの大きな食品工場が解体されたあと、
周辺の一般住宅から、ネズミ駆除依頼が
頻繁にきたのを覚えています。
さて、
1月下旬は大雪が続き
寒さがますます厳しくなってきました。
ネズミにとっても、
寒さをしのげる場所やエサがある場所を
探すのに必死な時期です。
食べれそうなものであれば、
なんでも食べます。
少し柔らかければ、木の皮も食べます。
なので、ネズミがご自宅に
侵入してしまったら、
かぼちゃも。
カップ麺も
食べられてしまいます。
もし、ネズミが出たときには、弊社に
『HELP』と電話をください!
・捕獲
・侵入口の穴埋め
・清掃などで
ネズミを『THE END』にします。
不意にビートルズが聴きたくなったら、
レノンセンスでお会いしましょう。
ではでは、また。