9月29日、30日

中小企業家同友会しりべし小樽支部にて

財務セミナーと称して

 

一泊研修が

朝里クラッセホテルにてありました。

 

 

 

 

 

3期分の決算書、総勘定元帳を元に

1年後の会社の

売り上げ計画を立てていきます。

 

時間を作って、

自分の会社の数字に直面することって

なかなか無いですし。

 

発表できる範囲ではありますが

自社の数字を発表するので

 

 

 

 

そのあとの、

メンバーからのアドバイス意見は

メチャメチャ、身にしみますね!

 

 

 

 

 

 

自社の財務分析は

まだまだ甘いなぁーと痛感。

ほんとに貴重な時間でした。

 

 

 

 

 

やはり、

 

 

 

 

伸びている会社は財務に関する

分析や管理がきっちりしています。

 

 

 

 

参加している会社の中には

売り上げ・経費・原価などの

数字を毎日、計上してるんですよね。

 

 

 

 

 

必要性は感じていましたが、

実際にみじかな同友会の

メンバーがやっているのを見ると

 

 

 

 

これは、、、やらねばなりません!

 

 

 

 

 

例えるなら、

 

 

 

 

ダイエットをやると決めたなら

毎日、体重測定をして

 

 

 

 

 

体重が増えたなら

食べるのをひかえる

 

 

 

 

 

目標体重を決めたなら、

毎日の体重によって

それに合わせた行動をとりますよね。

 

 

 

 

 

さてさて、

 

 

 

財務諸表を分析するには

まずは、大きな数字から見ていきます。

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

 

どの経費が一番大きいのか?

それは、本当に必要な経費なのか?

削減できる経費ではないのか?

 

 

 

 

こんな感じでひとつひとつ

確認していきますが

 

 

 

 

 

食品工場で、定期的に

捕獲された虫も。

 

 

 

 

まずは捕獲数が

大きい虫から対策をしていきます。

 

⬆︎青白い光で

虫を誘い出して捕獲する装置です。

 

 

 

 

 

ある食品工場の

去年5月の報告書ですが、

 

 

 

 

去年5月の

チャタテムシの捕獲の合計数が

722匹もあり

 

ほかの虫の捕獲数より

とても目立っていたので

 

 

 

 

 

工場内のカビを徹底的に探して

清掃するという方法で

チャタテムシを減少させました。

 

 

 

 


チャタテムシは、3ミリ程度の大きさで

カビを食べる昆虫なのです。







まだまだ改善の余地がありますが


⬆︎今年の捕獲の合計数は142匹に減少。

 

 

 

 

 

この方法で捕獲数を10匹まで減少しました。

 

 

 

 

 

さてさて、

 

⬆︎1日目、研修途中での夕食。

 

⬆︎朝里クラッセホテル

和食料理長の塩見さんがご挨拶に。

 

⬆︎そのあと、さらに研修。

 

⬆︎ようやく、飲めます(笑)

 

⬆︎朝里クラッセホテル

中華の料理長、遠藤さんがご挨拶に。

 

 

大満足の晩御飯。

 

 

美味しい和食と中華を

2食、食べちゃった感じです!

 

 

こりゃ。。。

翌日の体重測定が怖いですね(笑)

 

 

財務も体重も。

虫の捕獲数も。

日々の計測が大事ですね。

 

 

ではでは、また!