今日は、同友会青年部の例会で

小樽の駅なかマート タルシェの

斎藤社長のお話を聞かせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

駅なかマート タルシェのHP

 

 

 

 

 

 

ここでは小樽駅の中で、

しりべしで生産された・加工した

こだわりの商品を販売しているのですが

 

 

 

 

 

 

お話の中で一番印象に残ったのは、

 

消費者の生の声を

生産者さんや加工業者さんに

必要な時にお伝えしているということ。

 

 

 

 

 

 

「もっとこうした方が売れるのでは?」

齋藤社長のアドバイスに対して

 

 

 

 

 

 

臨機応変に 

チャレンジしてみるか?

 

 

 

 

 

うちは昔から、

このやり方でやっているから。。。と

かたくなに売り方を変えないのか?

 

 

 

 

 

 

この取り組みの違いが、

お客様にもっと支持される

商品になるのか?どうなのか?

 

 

 

 

 

 

大きな差になるのだと思います。

 

 

 

 

 

 

ましてや、

齋藤社長が教えてくださった

『顧客の十戒』に一番目に書いてある

 

私には、選ぶ権利があります。

しかし、あなたから買う義務はありません。

 

これって、

購入の決定権は100%お客様にある

ってことなんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

やはり

 

 

 

 

 

今のお客様に合わせて

変えられるところは

変えた方が良いってことですよね。

 

 

 

 

 

 

 

例えば、数年前までは

うちの会社でシカの対策をやるなんて

考えもしませんでした。

 

 

 

 

 

 

ハトの対策の一環で

ネット張りをするとも思いませんでしたし、

 

 

 

 

 

 

そこから

 

 

 

 

 

 

防雪対策用の

ネットの提案をしていこうなんてのも

考えませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

3月に予定していますがHACCPに関する

セミナーを自社で主催しようということも

考えませんでした。

 

 

 

 

 

 

数年前までとは

提供するサービスがだいぶ違ってきたなぁと

思う次第なのです。

 

 

 

 

 

 

今のお客様に合わせて

変えられるところは

変えた方が良いっていうことですよね。

 

 

 

 

 

ではでは、また!