先日のブログでも書いたのですが



https://www.kitanihonsyoudoku.co.jp/2020/10/16/ほかの日高屋が気になったので入店してみた。/



上のブログを要約すると



掲示されていても

誰もやらないルールであれば

掲示している意味がない



むしろ、

実行しないルールを掲示し続けていると




社員さんが、

社長の言っていることは

守らなくても良いという慣習になってしまう。




それなら、いっそ




そのルールを止めてしまうか

もっと守りやすいルールに

落とし込むしかない。



みたいなことを書きました。




具体的にうちの会社では




17:30以降に帰る人は

モニターを消しましょう




 

 

 

というルールを止めて

 

 

 

コンセントにタイマーを設置して

 

 

 

 

 

 

電源が18:00に切れて

6:50に付くようにしました。

 

 

 

これで、細かいルールを

ひとつ減らすことができました。

 

 

 

労働時間を

見直しましょうっていう

世の中なのに

 

 

 

どうでもいいばかりを

仕事をやっていないか?

 

 

 

「出勤時、退勤時に

モニターのスイッチを押す」

なんてルールは

ほんとどうでも良いことなのです。

 

 

 

それよりも

毎日、

「自分しかできないこと」に

集中するべきです。

 

 

 

例えば、

飲食店のオーナー様でしたら

 

 

 

お客様への接客や

注文されたお料理を作ること

あと片付けや

明日の仕込み

新しいメニューの開発

集客などなど

 

 

 

お店のオーナーさんでしか

できないことが

沢山あります。

 

 

 

そこにネズミが

現れてしまったら!

 

 

 

なんとか早く駆除しようと思い

ホームセンターで駆除グッズを

買いに行くかもしれませんが

 

 

 

それって、

本当にオーナーのやる

仕事でしょうか?

 

 

 

先にも書きましたが、

 

 

 

お客様への接客や

注文されたお料理を作ること

あと片付けや

明日の仕込み

新しいメニューの開発

集客などなど

 

 

 

もっと、緊急かつ重要な

仕事があるはずです。

 

 

 

なので、それは

お店のオーナー

自らやるのではなく

弊社のような

専門業者にお任せしましょう。

 

 

 

オーナーさんには

自分がやらねばならない

自分しかできない仕事に

集中してほしいのです。

 

 

 

ではでは、また!