今日は終日、

札幌市中央区で仕事をしていましたが

 

 

 

その合間を縫ってお昼時間に、

セミナーを受講してきました。

 

 

POPに関して書籍も出されている

沼澤拓也先生が立ち上げた

「ゼロ部会」という集まり

 

⬆︎沼澤先生の著書

 

 

 

 

 

最初、お誘いがあった時は、、、

「ゼロ部会? なんだろう??」

って半信半疑で参加してみましたが、

 

 

 

 

沼澤先生、曰く

店頭やレジに貼るPOPを

今までいろいろ指導してきたけど

 

 

 

 

「ゼロ」という言葉を使ったPOPが

「お客様に一番影響力のあるPOP」と

言う仮説にたどり着いたみたいです。

 

 

 

例えば、

 

 

「◯◯から◻︎◻︎をゼロにする」みたいな。

 

 

 

うちの業界で言えば、

「食品工場からハトのフン被害をゼロにする」

みたいな感じ。

 

ということで、




今日はさまざまな業界の人を

研修室に集めて、




いろいろな「ゼロ」を

宣言していきました。




ゼロ宣言が、実際に実現したとき

「もの凄いブランディングに繋がる!」




というのが

沼澤先生の仮説です。





自分は恐れ多くも

「害虫駆除の現場から殺虫剤をゼロにする」って

言っちゃったなぁ~。





殺虫剤メーカーの皆さま、

殺虫剤の使用を絶対ゼロにできるとは

思っていないのですが、





もの凄く手間をかけてでも

殺虫剤使用ゼロで、

駆除をしてほしいという依頼は




今後もっと、

増えてくるはずです。





もっとも、業界的にも

殺虫剤の使用傾向は

減少していますしね。





もちろん、




料金とのかねあいもありますので

その反対もあると思います。




ニーズは二分されていくかと。




だから、殺虫剤はゼロにはならないです。




が、




ニーズに合わせて、

そういうことも考えていくことも

大事なのかなと思った1日でした。





ではでは、また!