投稿者名:kitanihonsyodoku

先日のブログにも書きましたが 現在、千葉県のアヒル農場にて 鳥インフルエンザが発生中です。 千葉県から 北海道赤平市に持ち込まれた アヒルは鳥インフルエンザの 疑いがあったため 全羽、殺処分となりました。 殺処分された養 […]

鳥インフルエンザに備えて Read More »

先日、2月3日の11時50分から 12時40分まで 北海道未来創造高等学校にて       非常勤講師として 授業をさせて頂きました。       今回の授業内容は最終日にして 「整理・整頓」に関して お話ししました。

北海道未来創造高等学校で最後の授業 Read More »

小樽市内では2月15日まで お酒を提供するお店への 市長からの休業要請があり       これを機に 昨日から始めた ファスティング生活。       今日で2日目が過ぎました。       お昼ご飯も唐揚げ弁当を辞めて

ファスティング 生活 2日目 Read More »

小樽市長が休業要請を行い 緊急事態宣言下と 同じような状況になった小樽市。       北海道の鈴木知事からは 休業要請という強い措置を行い状況ではない 私権の制限につながりかねない       との見解を示したのですが

いまだからこそ。禁酒生活を始める。 Read More »

今年度、2021年3月31日までに ペストコントロール技術者1級の 更新があったため、             eラーニングという ネットでの講義を 受講していました。       ちなみに ペストコントロールとは 人間

ペストコントロール技術者1級の更新 Read More »

昨日、虫・獣供養祭を 行ったことをブログに書きましたが、   早くも 来年の担当者を決めました。   私が性格的に 「せっかち」というのも あるのですが、   倉内さんを 来年の担当と決めま

供養祭の来年の担当を決める。 Read More »

昨日1月27日は 弊社の40年目の創業日でした。   この日は毎年、 虫獣供養祭を行っています。       供養祭と言っても 誰か来賓や 関係者をお呼びするとかはなく             毎年、 成田山不

供養祭を行いました。 Read More »