小樽市内のとある施設にて タヌキが侵入しているということで 現地調査に行きました。 行ってみると 実際に倉庫内でタヌキを発見 逃げられましたが 1匹ではないよう […]
本日、2024年4月1日 経済産業省からDX認定をもらいました。 (これはロゴを拡大しただけの紙です) ⇩⇩⇩⇩⇩⇩ そもそもDX認定事業者とは
小樽では1社目。DX認定事業者になりました。 Read More »
12月20日(水)15:00~16:00ニセコ町役場1階多目的ホールにて 弊社がご協力させて頂きニセコ町役場主催のトコジラミに関する研修を行います。 下記のリンクで
ニセコ町役場でのトコジラミ研修会にお伺いします。 Read More »
昨日は東京大学大学院にて4日間集中講座の2日目でした。 ひさびさに長時間の講義を聞くのは体力的にも大変! ちなみに本業の害虫害獣駆除の方は本社のメン
昨日から東京に来ていますが今日から東京大学大学院(修士・博士課程)の講義を受けています。 というのもいま、兵庫大学大学院にて地域ビジネスについて学んでいるのですが
今日から東京大学大学院にて講義を。(業務は普段通りやっています) Read More »
明日から大学院の講義があるため 今日から新宿に来ています。 思い出横丁に行ったのですが 超・激混みで早々に退散。 もう、ここは飲み屋街というより 外国人の観光地になって
新宿葡庵にて日本のワインをたのしむ。 Read More »
昨日の夜は 中華レストラン好(ハオ)にて 社内懇親会をしました。 強制参加ではないのですが なるべく全員が参加してくれるように 費用は全て会社負担で 半年ほど前
先日、札幌周辺のお客様から 井戸の掃除のご相談が。 飲み水以外で 使用しているとのことですが 今まで 清掃をしたことがなかったことから 弊社にご依頼がきました。
11月も中旬になり 雪も少し降ってきましたが 外が寒くなってくると 室内に侵入する ネズミが増えてくることから ネズミの調査や 駆除依頼が増えてます。
2013年の冬もネズミ駆除の問い合わせが増えています。 Read More »