昨日、

Yahoo!ニュースのトップに

こんな記事が。

 

 

 

 

 

 

 

『築地の悪習慣、移転でどうなる

通路での販売や備品放置―都、

豊洲では厳しく監視』

 

 

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000050-jij-pol

 

 

 

 

 

ここに書いてあるのは、

 

 

 

 

 

10月6日で閉鎖された

築地市場で

 

 

 

 

 

長年、見過ごされてきた

公共スペースを使った

営業行為などのルール違反が、

 

 

 

 

日常の商いの一部と

なっている業者もいるため、

 

 

 

 

豊洲市場移転をきっかけに

襟を正したい東京都との間で

摩擦が生じそうだ。

 

 

 

 

 

とのこと。

 

 

 

 

 

店舗の狭さをカバーするため

築地市場の公共のスペースには

 

 

 

 

搬出を待つ鮮魚や

発泡スチロールなどが

大量に放置されていて。。。

 

 

 

 

すぐに片付けるらしいが

都の職員が注意しても

改善されてこなかった模様。

 

 

 

 

 

豊洲に移転することで

公共スペースは大幅になくなり

 

 

 

 

 

先ほどの大量放置営業が

できなくなるため、

 

 

 

 

仕事の仕方の大きな改善が

必要になってくるみたいです。

 

 

 

 

 

確かに。なかなか、

みんなで決めたルールや習慣って

浸透しないですよね。

 

 

 

 

 

めんどくさいから

やらない人や

 

 

 

今は、うるさく言ってるけど

しばらく放っておけば、

諦めるだろうと思ってる人

 

 

 

 

自分の都合の良いように

ルールを変える人や

 

 

 

 

あの手この手で

反発してきます(笑)

 

 

 

 

弊社でも例えば

車の鍵の管理

 

 

 

 

鍵をなくしちゃったり

間違って家に

持って帰ってしまったり

 

 

 

 

とかで

 

 

 

 

探す時間がもったいない!ってことで。

 

 

 

 

カギ置き場から

社用車などの鍵を持ち出した際に

 

 

 

 

持ち出した鍵が

掛かっていた場所に

 

⬆︎持ち出した人の

名前のタグを掛けます。

 

そうすることで、

 

 

 

 

 

いま、誰がどの鍵を持ち出して

使用しているのか?

すぐにわかるルールにしました。

 

 

 

 

 

実際にやってみると。

 

 

 

 

 

やっぱり。

 

 

 

めんどくさいので

最初は誰もやりません(笑)

 

 

 

 

てか、

言い出し人の僕も

忘れてしまうことも(笑)

 

 

 

 

それでも

 

 

 

 

 

やってない人には、

しつこく言い続けました。

 

 

 

 

 

倉内さん以外は(笑)

きちんとやってもらえるように

なりましたよ。

 

⬆︎左が倉内さん。

笑ってごまかされます(笑)

 

 

 

 

 

でも、倉内さんが

悪いのではないです。

 

 

 

 

もっと良い

ルールや仕組みが

あるかもしれませんし

 

 

 

 

新しい仕組みに

慣れるのに時間が

かかるだけなのかもしれません。

 

 

 

 

とにかく、

 

 

 

 

粘り強く

辛抱強く

言い続けるしかないのです。

 

 

 

 

 

日頃からご訪問先で、

清掃の必要性を

お客様にお伝えしていますが

 

 

 

 

 

「忙しくて清掃する時間なんて

作れませんよ!」って言われても、

 

 

 

 

それくらいでは

折れては、いけないのですよね。

 

 

 

 

 

ではでは、また!