昨夜は、小樽南ロータリークラブ
年末家族懇親会がありました。
今年度の僕は
設営側の副委員長だったので
会員さんがお連れになられる
子どもたちへのプレゼントの用意とか
抽選会のくじ引きの箱とか
事前にいろいろ準備して
昨日を迎えました。
特に!懇親会の途中で
小笠原会長サンタから配られる
子どもたちへのプレゼント。
対象の子どもたちの年齢は
一番下の子どもで2歳
一番上で高校一年生ですので
子ども全員、同じ物ってわけにはいきません。
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
上のブログに書きましたが
プレゼント選びは結構、大変でしたよ(笑)
さてさて、
このプレゼント達。
少しでもスムーズに
子どもたちに渡せられるように
まずは、包装されて
中身がすぐに分からない箱に
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
学年(年齢)と
性別が書いたふせんを貼る。
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
家族ごとに
プレゼントをまとめる。
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
小笠原会長サンタが、席を廻る順番から
袋の上になるように
プレゼントを袋の中に入れる。
ここまで準備して本番です。
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
小笠原会長の挨拶終了後
各会員さんやご婦人方との
懇談の合間をぬって
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
サンタ服に着替えて
ほかのメンバーの協力もあり
プレゼント配りは
スムーズに終えることができました。
まぁ。。。
プレゼント配りでここまでするの?
って感じですが(笑)
包装された箱の中身がよく分からず。
袋からすぐに出すことができず。
配るのに時間がかかってしまったら。
サンタは年に1回も仕事ですが
これが毎日の仕事だったら?
もし毎日の仕事が
準備不足だとしたら
毎日、混乱の中で私たちは仕事をしています。
いま一度、事務所は厨房
工場の中の道具の配置や仕事の仕方
を見直してみませんか?
弊社にて5Sコンサルをした
水産系の食品工場にて
以下のような感想を頂きました。
昨年まで
繁忙期の休暇が取得できなかったが、
本年は取得できるようになった。
なぜ取得できるようになったのか?
① 作業台の下に
物が無い事により清掃がしやすくなり
作業後の清掃時間の短縮なった。
② 空き段ボール、ゴミの分別
ゴミの処分ルールを決めることにより
作業後の手間が省ける事で時間の短縮になった。
③ 作業台の上に必要な道具のみ置く事で
流れ作業がスムーズになり
出来上がり梱包数が増加した。
④ 備品の定位置管理にすることで
備品を探す時間が短縮できた。
整理整頓を通して準備をすることで、
サンタのプレゼント配りのように
仕事をスムーズに行うことができます。
ってことで
ライブの余興、大抽選会、
じゃんけん大会とあり
年末家族懇親会も無事終了。
整理整頓を通して
スムーズに仕事をすることで
クリスマスがゆっくり過ごせますことを!
ではでは、また!