以前、

睡眠時無呼吸症候群と診断されて

 

 

 

 

毎晩、寝る際にシーパップという

鼻に空気を送り込む装置を

着用して寝てます。

 

装着して寝て、

あらためて感じるのは、

 

 

 

酸素を鼻から吸って口から吐く。

鼻呼吸で寝るって大変!

 

 

 

鼻呼吸ができるようになるには、

訓練が必要なこともあります!

 

 

 

で、さっそく買ってみたのが

 

 

 

『長息生活』

 

この商品を知ったのは、

 

 

 

先月、東京でのセミナーで

この商品を扱っているルピナスさんの

取締役の方と知り合ったのがきっかけです。

 

毎日、

鼻から吸って

口から吐いて

 

 

 

ピロピロを伸ばして

鼻呼吸の練習をしてます。

 

しかも、この商品には、

レベルがあります。

 

レベル0:ティッシュペーパーを1枚吹いて揺らす程度

レベル1:日常会話をしっかり話せる程度

レベル2:ロウソクの火を吹いて消す程度

 

 

鼻呼吸のほかに

腹式呼吸、嚥下運動(食べ物を飲み込む)

などのトレーニングに使用します。

 

 

ご興味ある方は、

こちらのページに詳しく書いてます。

 

http://www.fukimodoshi.jp/

 

 

毎日、朝昼晩の3セット。

各10回ピロピロしてます。

 

 

その後どうなったか。。。

結果は、また書きます。

 

 

さて、先日の風の強い日に。

 

 

実は、口の中に小さい虫を

飲み込んでしまいました(笑)

 

 

ぼけーっと口を開けて

歩いていたのか?

 

 

口呼吸をしてしまっていたのか。。。

 

 

大きいクジラが

小さい魚を飲み込むがごとく。

 

 

小さくて、飛ぶ昆虫が

口の中に入ってきたのです。

 

 

ひらたく言えば、

雪虫みたいな虫が。

 

大きさで言えば、

2ミリ前後。

 

こういう虫が、夏場の食品工場に

多数、発生することがあります。

 

⬆︎捕獲テープ一杯にゴマ粒のように

付着することが。

 

 

 

 

発生源は、

 

 

 

上昇気流に乗って

外から内部に入ってきたのもあれば

 

 

 

 

水まわり、排水溝に生息する虫、

カビを餌にする虫

 

 

 

 

小麦粉や乾燥物を

餌にする虫などなど

 

 

 

 

対策としては、

 

⬆︎捕獲器の設置や

 

 

上に書いた発生源の清掃。

適切な殺虫剤の使用などで

対応します。

 

 

そー言えば

 

 

最近、たかののご常連さんから

ブログが真面目すぎると

ご指摘を受けました(笑)

 

 

明日は、

もっと真面目に書きたいと思います。