先日、ネットニュースで見ましたが

 

 

 

1トンのゴミが置き去り…

「江の島花火大会」のマナーに批判が殺到 

主催者「ゴミは持ち帰りが原則」

 

 

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1022/blnews_181022_0157462658.html

 

 

って記事。

 

 

10月20日に開催された

神奈川県藤沢市の片瀬海岸イベント

「ふじさわ江の島花火大会」

 

今年の花火大会では、

大雨に途中で大雨になったらしく

来場者が緊急避難したとはいえ

 

 

 

 

 

海岸沿いに大量のゴミが

置き去りなってしまった模様。

 

 

 

 

ツイッターなどでは、

そんな来場者への批判があったみたいですが

 

 

 

 

でも、

こちらの海岸では

 

 

 

 

 

「面白いゴミ拾った選手権スペシャル」

と題した

清掃イベントを行ったり、

 

 

 

 

調べていくと

あちこちの花火大会では

 

 

 

 

モエレ沼公園や勝毎の

花火大会では翌朝、

「世界一楽しいゴミ拾い」と称して

 

ゴミ拾いを

楽しいイベントにしてたり、

 

 

 

 

 

なにわ淀川花火大会でも

翌朝の清掃ボランティアを募集していたり

 

それぞれのイベントで

清掃に工夫しているんですよね。

 

 

 

 

 

 

どうせ掃除をするなら

楽しく掃除しようよ!

 

 

 

 

みたいな全国的な

動きがあるみたいです。

 

 

 

 

 

弊社も、

 

 

 

「環境整備に関する方針」というのを

株式会社 武蔵野さんのセミナーで

作成したことで

 

毎朝の

15分の整理整頓・清掃を

きちんとやることで

 

⬆︎2,000円の

食事券を付けますので!

 

 

 

 

わたしを含めて、

ようやくやるようになってきました。

 

何もしないで、

自主的に掃除をしてくれる人は

なかなかいないです。

(うちの会社のことですが)

 

 

 

 

 

もし、食品工場 経営者さま

飲食店のオーナーさんで

 

 

 

 

うちの従業員さんは、

なかなか掃除をしてくれない!

 

 

 

 

と嘆いている前に

 

 

 

どうすれば、

従業員さんが楽しく掃除てくれるか?

 

 

 

 

仕組みやルールを作って

行くことが必要なのですね。

 

 

 

 

ではでは、また!