昨日は社内勉強会。

 

 

 

 

 

 

経営コンサルをされている

エムアシストの小室さんに

コーディネートしてもらい

 

まずは

前回立てた目標の発表

 

 

 

 

 

 

最終的には

個人個人の売り上げなどの

数値目標を立ててもらいますが

 

 

 

 

 

 

その前段階として

 

 

 

 

 

 

皆さんで立てた目標を

どうやって達成するのか?について

 

 

 

 

 

皆さんで意見を

出しあってもらいました。

 

 

 

 

 

どうすれば

手洗い・うがいの習慣づけがされるか?

 

 

 

 

 

どうすれば、

元気よく挨拶できるか?

 

 

 

 

 

この議論

初歩的で単純なことなのですが

 

 

 

 

 

どういうルールを作るか?

どういう設備をするか?

どのように実行していることをチェックするか?

 

 

 

 

 

 

手洗い・挨拶の習慣化を通して

目標設定、仕組み化

 

 

 

 

 

 

いくつかアイデアを

出してもらいましたので

近々、仕組みを作ってもらいます。

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕が出した

挨拶に関するアイデアは、

 

 

 

 

 

 

事務所内に騒音計を設置して

一定の数値の音量以上で

挨拶をしてお互いに確認する。

 

 

 

 

 

 

だって、「元気よく」って

曖昧ですし、

客観性がないですからね。

 

 

 

 

 

 

これボツになっちゃいますかね?(笑)

 

 

 

 

 

でも、

『食品工場内に虫がたくさん出ています』という報告よりもより

 

 

 

 

製造室に

ハヤトビバエが◯匹

チャタテムシが◯匹

ショウジョウバエが◯匹捕獲されてます。

 

 

 

 

 

の方が、

 

 

 

 

 

状況がわかりやすいし

衛生対策も取りやすいです。

 

 

 

 

 

 

まぁ。。。「挨拶」を通しても、

客観的なモニタリングの

大切さが学べます(笑)

 

 

 

 

 

 

そのほかに。先月、決めた

特定の週をノー残業デーにするに関しては

 

⬆︎右、倉内さん。早く帰りすぎて

もう帰ってきたの?!と

奥さんに言われてしまった。

 

 

 

 

 

左、森熊さん。早く帰りすぎて

家事を手伝うようになった。

 

⬆︎西田さん、仕事を18:00に終わらせて

ボヘミアンラプソディーを観ることができた。



などなど、

良いような悪いような(笑)

成果を発表してもらいました。



そんな各自の発表を聞きながら

次回は経営方針や経営計画を

みんなで作っていきます。



こちらから、経営方針は

あーした方がいい

こーした方がいい



っていうのは楽なんですけどね。

せっかくだから、

社員さんに考えてもらおう!と



その方が社員さんも納得して

会社の方針に沿って

行動してくださるのだと思います。



ではでは、また!