最近、例年以上に

カモメ対策の問い合わせが多いため

 

 

 

 

 

 

 

 

あらためてカモメ対策について

ブログにて書かせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは基本として

このブログではカモメと書いてますが

 

 

 

 

 

 

このブログ内で書いてるカモメとは

主にオオセグロカモメとウミドリのことを

記しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

オオセグロカモメとウミドリは

日本で1年を通して見ることができる

カモメ科の鳥です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脚が黄色がウミネコ

脚が赤がオオセグロカモメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのカモメの問い合わせ内容としては、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビルやマンションの

屋上などに巣を作ったため

屋上がフンだらけになった

 

とか、

 

 

 

 

 

 

 

卵が生まれた状態で

人が近寄ると襲ってくる

 

 

 

 

 

 

 

といった被害に対して

問い合わせが多くきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎的には、カモメの幼鳥が

巣立ってしまえば

居なくなりますので

 

 

 

 

 

 

 

カモメの幼鳥が巣立つまで、

そっとしておくということを

まずはご検討してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、

海沿いにあるビルのオーナーから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビルの屋上に

カモメが巣を作った。

 

 

 

 

 

 

屋上の機械室に出入りするたびに

幼鳥を守ろうとして人に襲ってくるので

その対策をしてほしいと言われましたが

 

 

 

 

 

 

いまは

襲ってくるかもしれないけど

 

 

 

 

 

 

幼鳥が巣立てば

いなくなると言うことや

 

 

 

 

 

 

屋上に行く際は、

傘をさして襲われないようにする。

 

 

 

 

 

(けっして、傘でカモメを

攻撃するためではないです)

 

 

 

 

 

 

 

と、お伝えをして

ご理解して頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのことを前提として、

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしても対策を

お願いしたいという場合は、

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ下さいましたら

ご相談に応じます。

 

 

 

 

 

 

 

一般的な対策の流れとして

現地調査をして提案をさせて頂き

 

 

 

 

 

 

 

施工する地域の行政機関に

鳥獣保護の観点から申請書を提出して

許可が下りれば施工を開始します。

 

 

 

 

 

 

 

また、巣立ったあとの

カラになったカモメの巣の

 

清掃、消毒、殺虫(ダニ)も

弊社にて請け負っていますし 

 

 

 

 

 

 

 

日本鳥獣被害対策協会にも

加盟していて、

 

 

定期的に全国の同業者と

意見交換や研修会に参加していますし

 

 

一般社団法人 日本鳥獣被害対策協会のHP 

 

ネットを張って、

建物内へのカモメ侵入の防止や

 

スパイクや鳥が苦手なジェルを設置して

カモメが着地できないようにもします。

 

ではでは、また!