今日は、私のブログの先生。

板坂 裕治郎先生のブログにて。

うちの会社のカレンダーについて

書いてくださいました。

 

ここにリンクを貼りますので、

読んで頂ければ幸いです。

 

『なんでゴミになるカレンダー作るんかね・・・』

 

さて、

 

年末年始、休みが続いたので、

自宅にてクレヨンで色々と落書きをしては、

その画伯ぶりを家族に見せつけてました。

 

これが一番、うまく描けたかも。

 

ふと、クレヨンを片付けるときに

 

 

気づいたにですが、

 

この色が

「はだいろ」って表記ではなく、

「うすだいだい」って書いてある!

 

この色だけが、「肌の色」ってわけじゃないよ

 

 

ということなんですかね。

 

『ダウンタウンの笑ってはいけない』で

 

 

差別的表現が問題になったように

 

クレヨンの世界でも、それに対して

色の名前を変えたんでしょうね。

 

さて。

 

最近、日本への観光で世界中から

人が来るようになってきたため、

 

駆除依頼が増えてきているのが

吸血性の害虫、トコジラミです。

 

(テープで捕獲したトコジラミ)

 

 

この虫の増加傾向の理由は、

外国人の荷物に紛れ込んで、

日本に持ち込まれ、

 

宿泊先のホテルの

部屋などで人の血を吸って

増加してしまうことからです。

 

トコジラミとは吸血害虫の代表格で

日中は、壁の隙間・柱の裂け目

家具に隙間・ベッドの隙間に潜み

 

夜中、寝ている最中に人を吸血します。

 

(ベッドの枠にトコジラミの黒いフンが)

 

 

 

実はこのトコジラミ

別名、南京虫(ナンキンムシ)と呼ばれてます。

 

南京の意味は、ウィキペディアによると

「江戸時代に海外から伝わってきた珍しいもの」に

付けられたそうです。

 

なので、決して南京から来たものではないです。

具体的には、南京錠や南京豆などがあります。

 

ですが、南京と付いていると、

中国から来たものと思う人もいると思います。

 

時代とともに、こういう名前だと

誤解を招きやすいという理由からなのか?

 

最近ではナンキンムシとはあまり言わず

トコジラミ (英語名 bed bugベッドバグ)と

呼ぶようになってきてます。

 

 

 

ゴダイゴの名曲、ビューティフルネームの歌詞

 

-----------------------

 

名前 それは燃える生命

ひとつの地球にひとりずつひとつ

 

----------------------- 

 

この歌詞のとおりなら、

 

トコジラミ?

ナンキンムシ?

 

もう2つあるのは、混乱しますので

まぁ。。。トコジラミに統一しましょう!(勝手に)

 

まぁ。。。どんな名前だとしても吸血性の厄介な虫なので、ホテルなどでお客様が吸血されたという場合は、

ぜひ、弊社にご相談ください!