先日からの大雪になる 直前の日にスズメバチの 問い合わせがありました。 施設の駐車場の木に スズメバチの巣があるので 駆除してほしいとのこと。 下のブログでも書いているのですが、 『季節外れの防護 […]
昨日、書きました。 絵本・児童文学研究センターの 祝賀会にてアマンチスのライブを やらせて頂いたのですが、 ステージから見えました! 茂木健一郎 先生がスマホで コッチを撮っている。 (最
先日の日曜日、11月19日 小樽マリンホールにて 絵本・児童文学研究センター主催の セミナーがありました。 絵本・児童文学研究センターの ホームページです。 ↓ ↓ 絵本・児童文学研究センター 絵本・児童
11月20日、 STVラジオさんの番組に出たあと 365日、 毎日ブログを書き続ける!と 誓い合ったメンバーの皆様との 飲み会がありました。 毎日、ブログ投稿するって 本当に苦
警戒されないように自然と眠らせます。 Read More »
昨日も書かせて頂きましたが、 STVラジオ「しゃかりき! ようへい商店」さんに 出させて頂きました。 防護服をよいへいさんに 着せちゃいました。 暑いおもいをさせてしまいすみません。 息も絶えだえだったは
5名以上の方が応募してくださいました。 Read More »
いま、STVさんのスタジオ前の廊下で ブログを書いてます。 今日はこれから STVラジオ しゃかりき!ようへい商店さんに 出させて頂く予定です。 お話しさせて頂く内容は、 「今年も、変なカレンダー
STVラジオ しゃかりき!ようへい商店をお聴きになってくださった皆様へ。 Read More »
昨日から一泊で、 小樽の堺町、利尻屋みのやさんの会議室 小樽歴史館にて、 『地域創生方程式を学ぼう!』に参加。 講師は、小樽市役所→内閣府官房・内閣府企画官 →内閣府官房シティマネージャーなどなど やって
今日は午後から我が家にて、 住宅メーカーさん主催の自宅訪問会が 行われる予定でしたが、 お客様の都合が悪く、中止に。 この日に合わせて、先週から少しずつ、 家の中を片付けていたのですが、
ネズミの駆除は清掃から始めてみてはいかがでしょうか? Read More »
10月に買った ほぼ日手帳。 いつも、「ほぼ日手帳カズン」という 大きめのサイズを毎年使っています。 手帳の前半ページに一週間の予定を書き、 後半ページにある 1日1ページ 大きく書けるところには、 毎日、その日
ほぼ日手帳 カズンとweeks MEGAを買った感想。 Read More »
昨日は、札幌ニトリ文化ホールにて、 さだまさしコンサートを観に行ってきました。 本当は6月にコンサートがあったのですが、 なんとその日は、ご本人さま風邪のため、 3曲ほどで声が全く出ない状態に。。。
2000人のお客様の前で、お詫びをしなければならない大変さ。 Read More »