今日は、これから 真面目な打ち合わせで 東京に移動します。 北海道も暑いけど あっちは更に暑いでしょ! だから、 Tシャツで行くのですが 毎回、Tシャツ選びで迷うのですわ。 クレヨンし […]
7月1日から 弊社の年度が変わったため 先週の土曜日、経営指針書を 社員さんに配布し 説明会を開きました。 今回からカバーや手帳の装丁や印刷は (株)石井印刷さんにお任せしました。
厚生労働省のHPに コロナウイルスワクチンに関する Q&Aが載っていますが その中でも気になったのが ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ https://www.cov19-vaccine.mh
ワクチン接種する人はスズメバチに気をつけてください。 Read More »
昨日からウィングベイ小樽にて 大規模ワクチン接種が始まりました。 私は接種会場には行ってませんが ワクチン接種会場の予約の仕方や 会場のレイアウトって 自治体ごとにやり方が違うらしいのです。
ワクチン接種これいいね。自治体工夫集 Read More »
本日よりウィングベイ小樽にて 65才以上のワクチン集団接種が始まりました。 弊社も、 医療廃棄物の収集運搬業務として 使用済みの注射針を入れる 箱の手配や その箱の回収を予定しています。
ウィングベイ小樽での大規模接種の準備 Read More »
昨日は、 ビジネス・ブログ・アスリート協会 (略してBBA協会)主催の BBAサミットin小樽が ZOOMにて開催され、 全国でブログを毎日書いている方々が ZOOM上で集まりセミナー
BBAサミットにて、プレゼンしました。 Read More »
中小企業家同友会 しりべし小樽支部の 経営指針研究会が始まりました。 この研究会は、 経営者やそれに準ずる人が集まって テキストを読み進めながら ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
今年度の経営指針研究会が始まりました。 Read More »
先日の社内勉強会では ヘビの生態や捕獲方法について 黒須さんから報告がありました。 ・ヘビ捕獲方法や捕獲の注意点 ・ヘビに噛まれた際には 抗毒血清がある病院に行く (小樽市内では、
変温動物の行動は天候に左右されます。 Read More »
今日は食品関係のさんの 従業員さんを対象にした HACCP(ハサップ)と5Sセミナーを 開催させて頂きました。 6月から制度化にされた 世界的な衛生管理の基準の ひとつであるHACCP
HACCPの考え取り入れた衛生管理と5Sの関係 Read More »
先日、弊社のLINEに 札幌の方からの問い合わせがありました。 どうやら、「虫のらしき」ものが 家の天井裏で発生しているとのこと 動物のフンにも見えるので 教えてほしいということで、 実物の画像を